Nature Remoで家電を自動化!【おすすめオートメーション5選】
PUBLISHED
家電を自動で動かしてくれるスマートリモコン「Nature Remo」のオートメーション機能。
とても便利な機能ではありますが、実行させる条件が多い分、どのように使っていいかわからないという方も少なくないように思います。
そこで今回はNatureスタッフおすすめのオートメーションを5つご紹介するので、是非お試し下さい!
オートメーションの設定方法がわからないという方はこちらをご覧ください。
1. 寒いと感じることがない、ずっと暖かい部屋に。
まずは温度のオートメーションから紹介します。
エアコンは温度が変化したときに操作する家電なので、オートメーションとは親和性の高い家電ですね。エアコンでオートメーションを使うのは特におすすめです。
Nature Remoの温度センサーを使ってエアコンを動かすことで、室温を常に快適な状態に保つことができます。
11・12月ごろを例にあげると、下記のような「寒くなったら暖房をつける」を作成してみるのはいかがでしょうか。
2. 湿度をコントロールして、心地のよい空間を。
続いては湿度をトリガーとする、おすすめのオートメーションを紹介します。
湿度センサーを活用して、加湿器のオートメーションを組みましょう。(加湿器は学習機能を利用することで、Nature Remo上で動かせるようになります)
不快指数という言葉がある通り、快適な空間を作るには温度と湿度の両方をコントロールするのが大事です。
乾燥しがちな冬には、このオートメーションがぴったりかもしれません。
また乾燥状態を防ぐことが出来るため、風邪予防にも役立つのもポイントですね。
※赤外線リモコンが付属した加湿器に限ります。また、Nature Remo miniは、搭載するセンサーが温度のみなのでご注意ください。
3. 決まった時間に照明を消して、生活にメリハリを。
次は照明です。照明も、家それぞれの就寝時間や、季節の日照時間で操作のタイミングが変わってくるので、オートメーションとの相性が良い家電だと思います。
時間で照明を操作することによって、ダラダラと過ごしてしまう夜の時間にメリハリをつけることができます。
明日朝が早いのに、ついつい漫画を読んでしまって気づいたら夜更かしをしてしまったという経験はありませんか?
決まった時間に寝たり起きたりしたい、ある程度決まったタイムスケジュールを送っている方にとっては、とっておきの機能になるのではないでしょうか。
4. 暗くなったら自動で照明をつけて、目にやさしく。
照度センサーを使って照明を動かすことで、自分で照明をつける必要がなくなります。
冬になり日も短くなってきましたが、読書に夢中で薄暗くなっても、本を読み続けてしまったなんてこともあるかと思います。照度センサーを使って、ご自身やお子様の視力を守りましょう!
5. 決まった時間にテレビをつけて、心地の良い朝を。
最後に、少し特殊ですが、テレビをオートメーションで動かす例についてご紹介しようと思います。
テレビを朝の決まった時間に付けることで朝を心地よく過ごすことが可能です。
「目覚まし時計は音が単調で起きられない」「音楽にしても起きられない」ような朝が弱い方は、テレビを目覚ましにしてみるのはいかがでしょうか。
音量アップも一緒につけると、効果絶大です。
6.オートメーションの使い方5選まとめ
皆さんオートメーションを存分に使えていましたか?
この5つの中でいいなと思うオートメーションがあれば、1つでも使っていただけると便利さを実感できると思います。オートメーションがあるのは知ってるけど、いまいち使い道がわからないという方は参考にしてみてください。
これまでもブログでオートメーションのさまざまな使い方について紹介してきているので、さらに気になる方はブログを参照してみてくださいね。
オートメーションをつかった快適生活、始めてみましょう。
子育てをされている方やペットを飼っている方向けのオートメーションの使用場面は、下記の記事からご参照ください。
気温の不安定な秋。ペットとより気持ちよく過ごそう。