GoogleHomeを最大活用!【テレビの音声操作】を徹底解説

PUBLISHED

サムネイル写真

今回は「GoogleHome」と「Nature Remo」を連携させて、テレビを音声操作する方法を解説します!


現在の連携方法は、Direct ActionsとConversation Actionsの2種類。Google Homeユーザーで、この2つの差に混乱している方も少なくないかと思います。


そこで2つの連携方法を徹底比較!

  • どんな音声コマンドが使えるの?
  • 2つの違いは何?
  • 結局どっちがいいの?
  • どうすれば連携できるの?

といった疑問を解消していきます!

 

1.Direct Actionsではどんな操作ができる?

具体的には、

  • チャンネル変更
  • 音量操作
  • 地デジ、BS、CSの変更

です。

 

以下、操作の際の音声コマンドです。

 

チャンネル変更

「◯◯(テレビに名付けた名前)を◯チャンネルに変えて」

「◯◯(テレビに名付けた名前)を△△(局名)*に変えて」

*地方局には対応していない場合があります。

 

音量操作

「◯◯(テレビに名付けた名前)の音量を◯上げて(下げて)」

「◯◯(テレビに名付けた名前)の音量を上げて(下げて)」

「◯◯(テレビに名付けた名前)の音量をゼロにして」

 

地デジ、BS、CSの変更

「◯◯(テレビに名付けた名前)を地上波(地デジ)モード/BSモード/CSモードにして」

 

また、Direct Actionsで可能な操作はこちらの表をご覧ください。

2.Conversation Actionsとの違いは?

Direct Actions とConversation Actionsの違いは以下の2点です。

  • Direct Actionsの方が音声コマンドが短い
  • 現在では、Direct Actionsの方が可能な操作が多い

そのため、現在Google HomeでNature Remoを使用している方は、Direct Actionsの連携をおすすめしています。

 

Direct ActionsとConversation Actionsの詳しい違いについては、こちらの記事をご覧ください。

 

3.どうすればDirect Actionsで連携できる?

Google HomeからNature Remoを操作するとき、「ネイチャーリモを使って〇〇して」と言わなければならないのは、音声コマンドが長く、面倒ですね。

短いコマンドで、多くの操作ができるDirect Actionsで連携してみましょう!

 

設定の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

 

購入前のご質問(Nature Remo)

いかがでしたでしょうか?
もし他にもわからないことやちょっとしたお困り事があれば、左下のチャットや以下の問い合わせ窓口からサポートチームまで問い合わせてみてください。

メールでサポートに問い合わせる

ブログに戻る