エコキュートオートメーション

高騰する電気料金、もっと自家消費率を高めて節約したいあなたへ
燃料費の高騰を受けて、近年の電気料金は上昇傾向にあります。このような流れのなかで、売電するよりも自家発電する方が経済的に有利なケースが増えてきており、自家消費率を上げる動きに注目が集まっています。

発電量の多い時間にエコキュートの沸き上げをして自家消費率アップ
「エコキュートオートメーション」を使えば、翌日の天気予報や当日の発電量に合わせて、自動で夜間・昼間にエコキュートの沸き上げを実行できます。毎晩翌日の天気予報にあわせてエコキュートの設定を手動で行ったり、当日の天気をみて慌ててエコキュートを稼働させる面倒な作業から開放されます。
環境にも優しい電気の利用を
同時に多くの人が電気を使うと、より多くの発電所の稼働が必要となり、発電による環境負荷も大きくなります。
需要が多い時間帯に電気の使用量を抑制できれば需要を平準化でき、将来的に、二酸化炭素排出量の多い火力発電所の規模を縮小することに貢献することができます。

よくあるご質問

Remo Eを持っていないと使えないの?

Remo Eでのみこのエコキュートオートメーションをご利用いただくことができます。Remo E liteでは当機能はご利用いただくことができません。

エコキュートはあって、太陽光がありません。エコキュートオートメーションは利用できる?

太陽光がなくても利用することが可能です。

どの場所の天気予報を使っているの?

2種類の設定が可能です。1つ目はホームロケーションで設定したホームの位置に近い市区町村をアプリが自動で選択します。2つ目はご自身で都道府県・市区町村を選んでいただく方法です。お住まいの場所によってはご自身で選択していただく方がより正確になる可能性があります。
