Nature Cloud API



Nature Remo シリーズの機能をお客様のサービスにインストール
お客様のシステムよりNature APIリクエストを送信いただくことで、赤外線家電の操作やセンサー(温度/湿度/照度/人感)情報の取得、ECHONET Lite機器の操作、電力データの取得が可能になります。
よくあるご質問・お問い合わせ

Nature API for Nature Remo 主なユースケース

節電ソリューションとして
その場に居なくても、例えばセンサーで温度情報を取得し複数施設の家電を遠隔から一括操作。施設のスマート化や節電対策を推進。

見守りやセキュリティのサービスとして
Nature Remoで取得できるセンサー情報を宅内の行動測定や見守りのソリューションとしてご活用いただけます。

物件に設置した家電の遠隔管理・制御
賃貸物件・コワーキングスペース・フィットネスジムなどの複数の物件・店舗に設置した家電を遠隔から制御し、快適な状況に保つことが可能です。
Nature Remoの詳細はこちら
Nature API for Nature Remo E 主なユースケース

節電ソリューションとして
電力データの見える化やECHONET Lite機器を操作するHEMS機能を御社のサービスやアプリに導入し、節電サービスとしてご提供いただけます。

DR・VPPに向けた分散型電源の遠隔管理
太陽光発電システムや蓄電池、電気自動車、エネファームなどの分散型電源の統合制御をNature APIで。VPP・アグリゲートビジネス等においてご活用いただけます。

地方自治体の脱炭素プログラムに
2050年二酸化炭素実質排出量ゼロを目指す地方公共団体の取り組みをサポート致します。
Nature Remo Eの詳細はこちら